Show newer

言語個別のコマンドも実装したのじゃ ( ˘ω˘) あとはグローバルエモートを取ってくる方。これはだいぶ面倒だのう。

記号とユーザーエモートは除外できるようにしたので、お次は
・言語個別のコマンドを作る
・グローバルエモートをAPIから取得できるようにする

配信内にチャット表示しているのなんでだろうと思っていたけど、一つはhostされた場合に対してなのじゃなー

なので、グローバルエモートはAPIで一覧を引いて、文中にエモートっぽいのがあれば追跡する感じで行く感じじゃなー

グローバルエモート以外は、小文字ユーザー名で途中に大文字が入る感じで検出できそうっぽいのう

ふーむ、Twitchのemoteを単純に文字列から検出する方法は実質ないのだのう。iscordだったらコロン囲みで検出できるのじゃがー。

お次は、このあたりかのー
・言語個別のコマンドを作る
・emoteが飛んで来たら前後をスペースで区切るとか
・emoteやwtfとかlolとかが単体で飛んで来たら翻訳しないでスルーするように

refreshも実装したので、これで利便性が大幅パワーアップだのー

応答が遅い原因はfgetsのstream timeoutだったので、false応答時に読みにいかないようにして、timeoutを短縮して対応したのじゃ

えーと、お次は
・応答が遅いのを直す
・refresh処理を作る
・言語個別のコマンドを作る
こんな感じかのー

あとはwebサーバとDBの設定だのう。ぼちぼちやるとしよう。

チャンネル名が間違っていてもJOINするし、チャンネル名が異なるために受信できないのと、送信時のチャンネル指定も同様だったという

PRIVMSGが通らないと思ったら、 JOIN先のチャンネル名が大文字入りだったり

お次はDeepLのAPIと疎通させてみるかのう

なんとか接続を維持できるようにもなったのじゃ ( 'ω')

ただし、このままだと楽器の指定がなくて再生できないので、ここを選択して、サイドメニューのカテゴリからサウンドとかを選択して、例えばPiano&KeysからGrand Pianoを割り当てると

右下のコード部分で、ダブルクリックすれば打てると

ここをダブルクリックするか、右クリックから空のMIDIクリップを挿入して、

Show older
S_Yurama's private mastodon

S_Yurama's private mastodon server for brain-storming and art, R&D.